メニュー

職員募集

作業療法士

仕事内容
  • 入院・外来患者のリハビリテーション
  • 院外での健康教室講師
  • 訪問リハビリテーション
雇用形態 正社員
必用な経験 経験の有無は問いません。
必要な免許・資格 作業療法士
普通自動車免許(AT限定可)
年齢 不問
給与 220,000〜278,000円
その他の手当て 家賃手当:純家賃の30%(上限20,000円)※世帯主のみ
通勤手当実費(上限50,000円)
賞与 年2回(計3ヶ月分)
就業時間 8:30〜17:30
休憩時間60分
時間外勤務 あり(月平均3時間)
休日

日、お盆(8/13〜15)・年末年始(12/29〜1/3)

休日のご相談にはいつでも応じます。
年間休日数110日

その他 研修会参加費補助制度:年間30,000円
昼食:300円/食
試用期間 3ヶ月間(賃金同一)

明るく、元気でチャレンジ精神旺盛な方、歓迎致します。
随時、見学お待ちしています。

通所リハビリテーションスタッフ(パート)

雇用形態 パート勤務者
必用な経験

経験の有無は問いません。興味があり、働きたい方であればどなたでも大歓迎です。

必要な免許・資格 介護福祉士
年齢 不問(現在、スタッフは23〜64歳までが在籍しています)
時給 1,020円~  別途、処遇改善加算手当あり
通勤手当 月50,000円まで支給
就業時間 8:30~17:30 の間
休日 日曜、お盆休み(8/13〜15)、年末年始(12/30〜1/3)
6ヶ月経過後、有給取得できます
休日のご相談にはいつでも応じます。
週所定労働日数 週3日程度から可能

明るく、元気でチームワークを大切にできる方、歓迎致します。

未経験でも大丈夫です。懇切丁寧に指導致します。

リハビリテーション助手

仕事内容
  • リハビリテーションの補助業務(器具説明、患者誘導など)
  • 患者、デイケア利用者の送迎
雇用形態 常勤・非常勤パート
必用な経験 経験の有無は問いません。
必要な免許・資格 普通自動車免許
年齢 不問
時給 1,000円〜
通勤手当 最大5万円まで(当法人規定に依る。)
就業時間 8:00~18:30(交代制)
勤務時間は上記の間の実働7~8時間のシフト制
土曜日 8:00~13:30の間の4時間
時間外勤務 なし
休憩時間 60分(土曜日は休憩なし)
休日 日曜・祝日他 年末年始、お盆
休日のご相談にはいつでも応じます。
※週3日程度の勤務も大丈夫です。
6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日

未経験でも大丈夫です。親切丁寧に指導いたします。

病棟介護スタッフ

仕事の内容 入院患者さんの日常生活上の介助
(入浴、食事、トイレなど)
雇用形態 パート
必用な経験 経験の有無は問いません。
必要な免許・資格 免許・資格等は一切必要ありません
年齢 不問
時給 1,000円~
通勤手当 月50,000円まで支給
就業時間 (1)7:00~16:00
(2)8:45~17:45
(3)10:00~19:00
夜間勤務は一切ありません。
時間外あり 月平均5時間
休憩時間60分
休日 週休2日制
年間休日数 110日
休日のご相談にはいつでも応じます。
※週3日からの勤務も可

未経験でも大丈夫です。親切丁寧に指導致します。

理学療法士※現在この職種の求人は行なっておりません。

仕事内容
  • 入院・外来患者のリハビリテーション
  • 院外での健康教室講師
  • 訪問リハビリテーション
雇用形態 正社員
必用な経験 経験の有無は問いません。
必要な免許・資格 理学療法士
普通自動車免許(AT限定可)
年齢 不問
給与 220,000〜278,000円
その他の手当て 家賃手当:純家賃の30%(上限20,000円)※世帯主のみ
通勤手当実費(上限50,000円)
賞与 年2回(計3ヶ月分)
就業時間 8:30〜17:30
休憩時間60分
時間外勤務 あり(月平均3時間)
休日

日、お盆(8/13〜15)・年末年始(12/29〜1/3)

休日のご相談にはいつでも応じます。

年間休日数110日

その他 研修会参加費補助制度:年間30,000円
昼食:300円/食
試用期間 3ヶ月間(賃金同一)

明るく、元気でチャレンジ精神旺盛な方歓迎します。
随時、見学お待ちしています。

理学療法士※現在この職種の求人は行なっておりません。

仕事内容
  • 入院・外来患者のリハビリテーション
  • 院外での健康教室講師
  • 訪問リハビリテーション
雇用形態 パート
必用な経験 経験の有無は問いません。
必要な免許・資格 理学療法士
普通自動車免許(AT限定可)
年齢 不問
時給 1,400円〜
その他の手当て 通勤手当:月50,000円まで
就業時間 8:45〜17:00
勤務時間は上記の間の4〜7時間
土曜日 8:45〜12:45
休日 日、祝日、お盆(8/13〜15)・年末年始(12/29〜1/3)
休日のご相談にはいつでも応じます。
※週3〜4日程度の勤務も大丈夫です。
その他 研修会参加費補助制度:年間30,000円
昼食:300円/食
試用期間 3ヶ月間(賃金同一)

明るく、元気でチャレンジ精神旺盛な方、歓迎します。
随時、見学お待ちしています。

看護師又は准看護師1名 ※現在この職種の求人は行なっておりません。

外来、病棟看護業務(手術介助あり)

雇用形態 正社員
学歴 不問
必用な経験 整形外科に勤務経験あれば尚可
必要な免許・資格 看護師又は准看護師
年齢 不問
給与 225,000~360,000円
賞与 年2回(3ヶ月分)
家賃手当 家賃の30%(最大2万円)※世帯主のみ
通勤手当 月50,000円まで支給
就業時間 (1)8:45~17:45
(2)17:00~9:00
(3)8:45~12:45
夜勤あり(平均:月4〜5回程度) 夜勤手当 1万円/1回
時間外 あり 月平均5時間
休憩 60分
休日 休日:週休2日制
入職後6か月経過後の年次有給10日
年間休日数 110日

暫く勤務から離れていた方でも懇切丁寧に指導致します。
見学などお気軽にお申し付け下さい。


随時、見学お待ちしています。

送迎営繕職員※現在この職種の求人は行なっておりません。

仕事内容
  • 患者、デイケア利用者の送迎
  • 院内、院外、設備清掃
雇用形態 パート
必用な経験 経験の有無は問いません。
必要な免許・資格 普通自動車免許
年齢 不問
時給 950円〜
その他の手当て 通勤手当(当法人規定に依る。)最大2万円まで
就業時間 8:30~17:00
休日 日曜日、お盆(8/13~8/15)、年末年始(12/29~1/3)
休日のご相談にはいつでも応じます。*週休2日シフト制
週4日以上勤務できる方歓迎
その他 昼食300円/食
有休6か月経過後10日間付与

通所リハビリ(デイケア)スタッフ※現在この職種の求人は行なっておりません。

仕事内容
  • 通所リハビリテーション利用者の日常生活動作の介助
  • リハビリテーション補助業務・物理療法(電気治療など)の施行
  • 送迎運転業務
雇用形態 正社員
必用な経験 経験の有無は問いません。
働きたい方であればどなたでも大歓迎です
必要な免許・資格 免許・資格等は一切必要ありません
年齢 不問(現在、スタッフは23〜64歳までが在籍しています)
給与 150,000~205,000円
その他の手当て 家賃手当:純家賃の30%(上限20,000円)※世帯主のみ
通勤手当実費(上限50,000円)
資格手当(資格に応じて)
賞与 年2回(計3ヶ月分)
就業時間 8:30~17:30 の間
休日 年間休日数105日
日曜、お盆休み(8/13〜15)、年末年始(12/30〜1/3)
6ヶ月経過後、有給取得できます
休日のご相談にはいつでも応じます。
時間外勤務 あり(月平均3時間)
その他 研修会参加費補助制度:年間30,000円
昼食:300円/食

未経験でも大丈夫です。懇切丁寧に指導致します。

事務職員※現在この職種の求人は行なっておりません。

仕事内容
  • 給与、商社支払い等、経理全般
  • 勤怠管理等、総務全般
雇用形態 正社員
必用な経験 経理・総務の経験豊かな方
(給与・商社支払など経理全般、勤怠管理他総務全般)
必要な免許・資格 日商簿記3級(優遇)
普通自動車免許(AT限定可)
年齢 不問
給与 160,000〜190,000円
その他の手当て 家賃手当(賃貸):純家賃の30%(上限20,000円)※世帯主のみ
通勤手当実費(上限50,000円)
賞与 年2回(計3ヶ月分)
就業時間 8:30~17:30
時間外勤務あり(月平均3~5時間)
休憩時間60分
休日 日曜、お盆(8/13〜15)・年末年始(12/29〜1/3)
年間休日数105日
その他 研修会参加費補助制度:年間30,000円
昼食:300円/食
試用期間 3ヶ月間(賃金同一)

明るく、元気でチャレンジ精神旺盛な方、歓迎致します。

お問い合わせは、事務長:時藤までお願いします。
T E L : 092-843-1715
Email : jimuchou@ohki-clinic.jp

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME